6日目:
実は5日目の朝食会場でルームキーを無くしまして、でもなんか「ダイジョウブ〜」と日本語で言われそのまま別のカードをもらっていました。
朝食ラストなので、ポーチドエッグを頼み他のものを物色。
たまご担当のシェフの方に「後で取りに来て〜」と言われたのも初だったのですが、おそらくポーチドエッグは時間がかかるからかな?と思われます。顔とオーダーを覚えてるのもすごい!
ソースもほしいと言わないとかかってこないみたいなので、そこは次の課題としたいと思います。
この日はドラゴンフルーツがあり、食べることができました!
14:20発の便なので、早めに行って空港で買い足りないものを買うために10:20にはホテルを出ました。
チェックアウトの時は、デポジットはいくら預かってたかを確認されたり、観光税がRM10×宿泊数分かかることが伝えられたり、ホテル室内の有料サービスを何か使ったかなどを聞かれた、、、と思われます。
デポジットが返ってきてないので現在めっちゃ怖いですが(なにせ部屋のカードキーを無くした女)
空港のスーパーがめっちゃ品揃えが良かったです。お値段もインターコンチネンタルホテルの近くのスーパーとさほど変わらなかったのでアリ!
ドライフルーツ、ピンク岩塩、ナッツ類等々向かうでは安めのおやつ類をゲット!
クアラルンプール国際空港ターミナル2ではチェックインにめっちゃ苦戦しました。
エアアジア便だったのですが、パッケージプランだったので有人カウンターでチェックインをしなければならず、その旨が書いてある紙をスタッフに見せたのですが、最初になぜかビジネスクラスやファーストクラス用のカウンターを案内され、並んでたら急にカウンターが閉じられ、隣のカウンターに行ってと言われたりしてなんとかたどり着いたらココはビジネスクラスオンリーなんで、後ろのカウンターに行ってくれと言われ、、、
ちなみに最初は掲示板に書いてあるチェックインカウンターに行きましたが、最終的には全く別のカウンターが正解のカウンターとなります。
案内の人はあまり紙とか文字とか見てくれないので注意です。
ビジネスカウンターの人に案内されたカウンターはなぜか入口が閉ざされていて、スタッフが近くに居らず。でも並んで受付をしてる人は居たのでくぐって並ぼうとしたらスタッフが駆け寄って来て普通に入れました。どうやら勝手に有人カウンターでチェックインしないように制限してるみたいです。(エアアジア便は基本キオスク(無人カウンター)チェックインのため)
ようやくチェックインのタイミングになり、パスポート見せたら、14:20の羽田行きの便ですね?って確認をされてなんか妊娠中かどうか聞かれました。きっと夫婦で行ってる場合はみんな聞かれるんでしょうね。(太っていたからではないきっと…)
やーっと荷物を預けることができ、チケットをゲットしました。
少し時間がありましたが、搭乗口が遠いことを懸念し進むことに。
ちなみに荷物検査は搭乗口までに2回あります。
最初の手荷物チェックがまあゆるい。荷物が大きさ超えてなさそうかとパスポートチェックです。私たちが行った時は右側が大きさと重さを測ることができる列で、左はなーにもチェックしなくて良い列でした。
左側をすすめられたのでそのまま左側へ。
税関、、、あったっけなあ?と思うぐらい記憶になく。おそらく国旗の表示に従いデジタルでパスポートかざして、顔認証して終わったと思います。
中に進むとちょっとした買い物ができたり、フードコートやカフェがあったりします。私たちは再びマクドナルドへ。限定メニューを食べて軽くお昼ご飯にしました。
その後コンビニみたいなところがあったのでお水を買いに調達したのですが、まさかの店員さんから「この先に持ち込めないけど大丈夫?」と聞かれます。
なんと搭乗口の直前でガッツリ手荷物検査があることが発覚。
2回目の手荷物検査は、セルフでカゴを取って荷物を入れて、門を通過するパターンですが、わたしはスニーカーの金属が引っかかり再検査に。スニーカーを荷物検査のベルトへ直乗せして終わりました。スリッパとかはないので一瞬靴下で歩く感じです。
いよいよ荷物検査が終わったので水を買おうとしましたがどこもめっちゃ高い!!ホテル下のコンビニで買う水がRM2に対し、搭乗口から一番近いところはRM15!高すぎる〜!
買わずに飛行機に乗りました。
飛行機はめっちゃ早く着いていたし、搭乗案内も早まっていたので早めに着いていて良かったーという感じです。
飛行機内でも350mlがRM4とかで買えます。機内販売の方が安いミラクル。2本ぐらい頼みました。
日本には22:30定刻通り到着しました。
日本の税関システムは現在2パターンあって、デジタルでやるのと従来の紙で申告が可能です。
出口が見当たらないから絶対申告書もしくはデジタル手続きが必要じゃない?と預け荷物を待つ間ずーっと夫に言っていたのですが、チャットGPTは要らないと言っていると言い張っていたので、ほんとだな!?じゃああの税関の前何も持たずに通れるかファーストペンギンになったの見届けてから行く!とぷち言い合いをしていたのですが、税関直前でやっぱ必要だと夫が折れました笑
空港のアナウンスとそこらへんにいっぱい貼ってあるポスターはよく見ないとですね🙈
無事入国手続きも終わり帰路につきました。
意外と荷物受け取りまでに時間がかかり終電ギリギリだったので、機内でご飯を食べておくべきだったねと2人で話していたぐらいのため、お昼すぎ発、夜着の場合は機内食をご検討ください。
エアアジア便は事前予約してる人がめっちゃ優先されるので事前予約がオススメです。機内販売ももちろんありますが、事前予約の人の分を配ってから対応なので、、